Table of Contents
Zoom設定画面で変更ができない場合、msiインストールした場合はグループポリシー(GPO設定)で設定、変更できます
Zoomにログイン後、設定(歯車マーク)を押すと、様々な設定をすることができますが、設定変更がグレーダウンしていてできない場合があります。
例えば、Zoomデスクトップクライアント自動更新頻度などの低速、高速の制御などです
Zoomインストーラーはexeファイルとmsiファイルがあります
exeファイルでインストールした場合は、設定画面での変更、修正が可能ですが、msiファイルでインストールした場合は、設定画面で変更ができないところがあります。
<参考URL>
Zooomインストーラー
設定画面で変更できない場合はグループポリシー(GPO設定)で変更可能に
レジストリオプションは以下のいずれかにあります
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Zoom\Zoom Meetings\General
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Zoom\Zoom Meetings\Meetings
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Zoom\Zoom Meetings\Chat
一度、グループポリシーで設定した項目は、ユーザー画面では変更不可となりますので、
修正、変更をする場合はグループポリシーからの作業となります。
<参考URL>
Zoomグループポリシーオブジェクトを使用した一括展開
Zoomに関するおススメ記事
zoomに新プラン登場。チャットや電話、ホワイトボードや文字起こしなどコミュニケーション機能を充実させたZoomOne
Zoomミーティング。無料アカウント40分制限は全てが対象。1対1であっても40分制限が課せられます。